顎顔面口腔育成治療 オーソトロピクス バイオブロック RAMPA 歯科医院検索

健康 それは子供たちへの貴重な贈り物

学術大会

第11回学術大会はおかげさまで盛会のうちに終了いたしました。
ご参加いただいた皆様に厚く御礼を申し上げます。

2022年 第11回学術大会のお知らせ

今回の学術大会は新型コロナ感染症拡大で無念ながら2年も順延してしまいましたが、ついに睡眠医学の世界的権威で名著「極論で語る睡眠医学」著者の河合真先生をスタンフォード大学から招へいします。

顎顔面の成長に大きく関係し、さらには生命の根幹に関わる重要な分野である睡眠。
今回は「成長・発達で変化する睡眠の正常な姿とは?」という演題で、一般的な成人の睡眠にとどまらず、成長発育期の睡眠から解説いただく予定です。

日本で睡眠医学の第一線でご活躍の河合先生から、しかも成長発育期から詳細に学べるのは今後もかなり実現が難しい貴重な機会です。
ぜひともこの機会を広く周知していただきたいですので、関連する職業の方々もお誘いあわせの上、是非ご参加ください。

大会テーマ:顎顔面口腔育成に関わる睡眠医学

日程:2022年11月13日(日) 9:30~16:00
会場:東京医科歯科大学 M&Dタワー2階 鈴木章夫記念講堂
事前申込締切:2022年10月20日(木)
※事前申込の駆け込み応募が多数あったため、事前申込期間を1週間延期しました。

最終申込締切:
2022年11月6日(日)
ご参加される方は11月6日(日)までにお申し込みをお願いします。
※11月7日(月)以降のお申し込みはアーカイブ配信の視聴のみ可能となります。

河合先生のプライベートセミナー

*リアル会場参加者のみ学術大会翌日の11月14日(月)に 河合先生のプライベートセミナーを予定しています。
日程:
2022年11月14日(月) 9:30~14:00(開場 9:00)
会場:ヨシダ本社(上野)のセミナールーム
参加費:15,000円
定員:20名(先着順)

2022年 第11回学術大会事前抄録はこちら

Dr.河合真(Kawai Makoto)

河合 真 先生プロフィール
Makoto Kawai, MD, DSc
Clinical Associate Professor
Division of Sleep Medicine
Department of Psychiatry and Behavioral Sciences
Stanford University, School of Medicine

米国スタンフォード大学 睡眠医学センター
クリニカルアソシエイトプロフェッサー

〔略歴〕
1997年京都大学医学部卒業
京都大学医学部付属病院神経内科及び内科研修医
1998年住友病院神経内科研修医
2000年 米国セントルークス・ルーズベルト病院内科レジデント
2002年米国ベイラー医科大学神経内科レジデント
2004年同チーフ・レジデント兼任
2005年同神経生理学フェロー
2006年トヨタ記念病院統合診療科医長
2009年米国メソジスト病院神経内科神経生理部門
米国コーネル大学アシスタントプロフェッサー
2013年米国スタンフォード大学 睡眠医学センター クリニカルインストラクター
2020年~同クリニカルアソシエイトプロフェッサー

スケジュール

11月13日(日)


9:30〜9:45開場・受付
9:45〜10:00会長挨拶
10:00~12:00演題「成長・発達で変化する睡眠の正常な姿とは」その1
河合 真 先生

米国スタンフォード大学睡眠医学センター アソシエイトプロフェッサー
睡眠専門医
12:00~13:30ポスター発表(12:00〜12:30)・昼食
13:30~16:00演題「成長・発達で変化する睡眠の正常な姿とは」その2
河合 真 先生

米国スタンフォード大学睡眠医学センター アソシエイトプロフェッサー
睡眠専門医
16:00〜17:00ポスター展示撤去

学会参加費


会員事前申込10月21日以降
医師・歯科医師
12,000円
17,000円
その他の医療従事者(学生含む)
6,000円
8,000円

非会員事前申込10月21日以降
医師・歯科医師
18,000円
23,000円
その他の医療従事者(学生含む)
9,000円
11,000円
※入会をご希望の際は、こちらをご覧下さい。
※事前申込の駆け込み応募が多数あったため、事前申込期間を1週間(10月20日まで)延期しました。

懇親会

会場:ガーデンパレス東京2F「高千穂」
日時:11月13日(日) 17:00~19:00
参加費:10,000円